重たいはずの辞書数冊分のデータを、ポケットに入れて持ち運べる電子辞書。便利なため重宝している方も多いと思いますが、いざ処分するとなると自治体ごとに分別方法が違うため注意が必要です。
今回は、電子辞書の処分方法を7つに分けて解説します。処分する際の注意点についてもご紹介しますので、電子辞書を処分する際はぜひ参考にしてください。
お急ぎの方は下記よりお問い合わせください!
現在、
つながりやすくなっております!
0120-961-609
営業時間8:00~22:00
電子辞書はリサイクルが推奨されている製品
電子辞書は「小型家電リサイクル法」の対象製品となっており、家庭から排出される数ある電化製品の中でも、特にリサイクルが推奨されています。製品内にはリユース可能な精密機器も多く、液晶パネルや内蔵されているバッテリーは適切に処理しないと環境に悪影響を及ぼす可能性もあるためです。
各自治体には、各家庭から排出される電化製品をリサイクルするための「小型家電リサイクルボックス」が設置されています。家電量販店でも「特定品目」として無料で回収するなど積極的に回収を行なっているので、自治体でゴミとして処分もできますが、環境の保護や資源の節約のためにもなるべくリサイクルにつながる方法で処分しましょう。
電子辞書を処分する7つの方法
電子辞書を処分する方法を、7つに分けてご紹介します。方法別のメリットも紹介しますので、状況に合わせて処分方法を選んでください。
小型家電リサイクルボックスを利用する
各自治体に設置されている小型家電リサイクルボックスに投入すれば、無料で処分することが可能です。投入された部品は適切に資源として有効利用されるため、不適切な処理による環境汚染の防止や廃棄物の減少につながる環境に優しい処分方法です。
投入口のサイズは自治体によって異なりますが、電子辞書であればほとんどの製品が投入できるでしょう。
小型家電リサイクルボックスは、市役所や環境センターなど主に市の施設に設置されており、地域によってはホームセンターや大型スーパーなどの商業施設にも設置されています。お住まいの自治体のホームページには設置場所一覧が記載されているので、活用しやすい施設を探してみてください。
デメリット
- 設置場所が分かりにくい
- 設置されている施設が限られている
家電量販店の引き取りサービスを利用する
エディオンやヤマダ電機、ケーズデンキといった家電量販店では、使用済みの家電の回収サービスを行なっています。精密機器が多くリサイクルが特に推奨されている電子辞書は「特定品目」に分類され、無料で回収してもらえます。
予約などは必要なく、店舗のサービスカウンターに持ち込めば回収してもらえるので、買い物ついでに気軽に処分できるでしょう。
デメリット
- 近隣に店舗がない場合は利用しにくい
- 店舗で引き取りサービスを行なっていない家電量販店もある
宅配リサイクルを利用する
近くに家電リサイクルボックスの設置場所や引き取りサービスを行なっている家電量販店がない場合は、宅配リサイクルが利用できます。指定された段ボールに入るのであれば、定額でいくつでも小型家電を回収してもらえる便利なサービスです。
宅配リサイクルは、ビックカメラやヨドバシカメラ、エディオンなど多くの家電量販店が実施しています。環境省が認定している「リネットジャパン」では、不要になったパソコンと同梱すれば無料で回収してもらえます。
メリット
- 近隣に回収場所がなくても利用できる
- 複数の小型家電を一度に処分できる
- パソコンと同梱すれば無料
自治体でゴミとして処分する
リサイクルボックスや家電量販店の利用が難しければ、地域のゴミの日に出すこともできます。
自治体によって電子辞書の分別方法は違います。ほとんどの地域は不燃ゴミとして収集していますが、金属ゴミとして分別が必要な地域や可燃ゴミとなる地域もあるので、お住まいの地域の分別ルールを確認してから処分しましょう。
リサイクルショップで買い取ってもらう
正常に作動し、なおかつ販売から3〜4年以内の比較的新しいモデルであれば、リサイクルショップで売却も可能です。売れればその場で現金化できるのも、リサイクルショップのメリットと言えます。
カシオやシャープの製品は人気も高く、高価買取が期待できるでしょう。電子辞書は年々進化しており、続々と新しいモデルが販売されています。
モデルが古くなるほど買い手がつきにくくなるので、使わなくなったのであればなるべく早めに売却するのも買取価格をアップさせるポイントです。
フリマアプリで売却する
リサイクルショップの査定に納得できない場合は、メルカリやラクマといったフリマアプリの利用も検討しましょう。自分で価格を設定できるので、リサイクルショップよりも利益を得やすい傾向にあります。
電子辞書は小型な製品のため、送料も抑えられます。ただし精密な機器なので、配送中に故障のないよう緩衝材を使用し丁寧に梱包してください。
明記していない不具合や汚れがあると、クレームの原因になります。汚れや傷がある場合はその箇所を記載し、全てのボタンの動作を確認してから出品しましょう。
デメリット
- 出品に手間がかかる
- 購入者が評価後に売り上げが上がるので、利益を得るまでに時間がかかる
不用品回収業者に回収してもらう
引越しや大掃除などで、電子辞書以外にも多数不用品があるなら不用品回収業者の利用が便利です。あらゆる不用品をまとめて回収してくれるので、品ごとに分別方法を調べる必要もありません。
ピアノや金庫など自治体では回収していない品目の回収も受け付けているケースが多いので、処分に困っているものがあれば相談してみましょう。
即日の回収に応じているところも多く、退去日が迫っている時のように急いで処分したい時にも頼りになります。
メリット
- あらゆる不用品をまとめて回収してくれる
- 即日回収できる業者も多数ある
不用品回収業者を選ぶときのポイント
不用品回収業者の中には、不当に高額な費用を請求する悪質な業者が紛れています。そのような業者の被害に遭わないためにも、事前にホームページを確認し、自治体の許可を得て運営している業者であることを確認してから依頼してください。
SNSや不用品回収業者の情報サイトで口コミや評判を確認しておくのも良いでしょう。
突然訪問してくる業者や、街中を宣伝しながらトラックで走っているような業者は、怪しい業者である可能性が非常に高いです。業者名や会社の所在地、携帯電話以外の連絡先がわからないようなところは利用しないようにしてください。
不用品回収業者を選ぶ時のポイント
- ホームページをチェックして自治体の許可を得ていることを確認する
- 口コミや評判を確認する
- 業者名や住所、連絡先が不明瞭なところは利用しない
電子辞書を処分する際にかかる費用
電子辞書を処分する際にかかる費用を、一覧でまとめました。ほとんどの場合費用をかけずに処分できますが、宅配リサイクルや不用品回収業者を利用する場合は下記の費用がかかります。
電子辞書を処分する費用(※2024年1月現在)
|
小型家電リサイクルボックス |
無料 |
家電量販店の引き取りサービス |
無料 |
宅配リサイクル |
2,000円ほど
(パソコンと同梱なら無料になることも) |
ゴミの日に出す |
無料 |
不用品回収業者 |
単品 500〜1,000円ほど
定額プラン 10,000円〜 |
無料で捨てられる手段も多いので電子辞書だけを処分するのに不用品回収業者を使うことはあまりないかもしれませんが、他にも処分したいものが多数あるなら定額プランの利用がお得です。
「軽トラック載せ放題」プランであれば軽トラックの荷台に載る分の不用品をまとめて10,000円〜で回収してもらえるので、大型の家具や家電、大量の書籍などを処分したいのであればトータルの費用を抑えられます。分別してそれぞれ処分の手配をする必要もなく、処分にかかる労力も減らせるでしょう。
電子辞書を処分する時の注意点
電子辞書を処分する際の注意点をご紹介します。適切に処分を行わないと個人情報が漏洩する恐れや、発火による事故を招く危険性があるため、正しく処分してください。
個人情報を削除してから処分する
電子辞書の中には、電子コンテンツを購入してデータを増やせるタイプもあります。こうした製品の場合は、氏名やクレジットカード情報、メードアドレスなど個人情報が登録されている可能性があります。
売却して第三者の手に渡る場合はもちろん、集積所に出す場合も持ち去られる可能性があるため、電子書籍を処分する場合は個人データを必ず消去するようにしてください。
処分する際は電池を抜く
電池と電子辞書の本体は、分別方法が違うので分けて捨てる必要があります。電池を入れたまま捨ててしまうと、収集車や処理施設で発火事故を起こす可能性があり大変危険です。
必ず電池を外した状態で処分してください。
自治体のルールを確認しておく
自治体によって、電子辞書の分別方法は違います。不燃ゴミとして処分する地域が多いですが、小型金属として分別しているところもあります。
中には可燃ゴミとなる地域もあるので、お住まいの自治体のルールを確認してから捨てるようにしましょう。
自治体ごとの電子辞書の捨て方は?
小型家電リサイクルボックスは各自治体に設置されていますが、地域によって設置場所や回収対象の製品が異なります。また、ゴミとして処分する場合の分別方法にも差があるので、一例として下記の地域のリサイクルボックスの設置場所や、分別方法をご紹介します。
世田谷区
東京都世田谷区では、区役所や支所、まちづくりセンターなど区内11箇所に緑色の回収ボックスが設置されています。電子辞書も回収の対象となっているので、積極的に活用しましょう。
ゴミの日に出す場合は、不燃ゴミとして分別します。
参考:世田谷区 使用済みの小型家電などの回収
練馬区
東京都練馬区では区役所や資源循環センターだけでなく、地域の体育館や図書館、リサイクルセンターなど区内16箇所に回収ボックスが設置されており、電子辞書も対象です。施設の開館中であれば、いつでも投入することができます。
リサイクルボックスへの投入が難しい場合は、不燃ゴミとして処分してください。
参考:練馬区 小型家電
名古屋市
愛知県名古屋市でも、電子辞書はリサイクルボックスの回収対象です。区役所や環境事務所の他、イオンやカインズ・マツヤデンキといった商業施設にも回収ボックスが設置されています。
回収ボックスを設置していない環境事業所に関しては、窓口で引き取ってもらえます。
回収ボックスを利用できない場合は、可燃ゴミとして処分しましょう。
参考:名古屋市 小型家電・充電式家電のリサイクル
川崎市
神奈川県川崎市でも、家電リサイクルボックスで電子辞書の回収が可能です。区役所や支所、環境事業所や福祉施設など主に市の施設に設置されています。
地域の集積場所に出す場合は、小型金属の日に出してください。
参考:名古屋市 小型家電・充電式家電のリサイクル
電子辞書の処分なら日本不用品回収センターにお任せください
電子辞書の処分なら、日本不用品回収センターにお任せください。1点からの回収はもちろん、複数不用品がある場合もまとめて回収いたします。
幅広い定額プランを用意しており、不用品の量に合わせて無駄のないプランをご提供いたします。引越しや遺品整理などお家丸ごとお片付けにも対応しておりますので、不用品の処分でお悩みの方はぜひご相談ください。
>>日本不用品回収センターの料金プランはこちら
日本不用品回収センターの特徴
- 即日回収可能 最短30分でお伺い
- 1点の回収からお家丸ごとお片付けまで対応
- 幅広い定額プランを用意
- さらにお得に利用できるWEB割引あり
電子辞書を処分する方法 まとめ
電子辞書は小型家電リサイクル法でリサイクルが推奨されているため、小型家電リサイクルボックスや家電量販店の引き取りサービスを利用して処分しましょう。
リサイクルボックスへの投入が難しい場合は、自治体にゴミとして収集してもらうこともできます。自治体によって分別方法が違うので、お住まいの地域のルールを確認してから捨ててください。
個人データを削除し、電池を外した状態で処分します。
モデルが新しいものは、リサイクルショップやフリマアプリで売却するのも良いでしょう。他にも多数不用品があるなら、まとめて回収してくれる不用品回収業者の利用が便利です。
執筆者